霧や櫻や 徳重製菓 とらや

求人・働く人の声

洋菓子製造

いつ食べても変わらない安心・美味しさをお客様にお届けするためには、製造スタッフの堅実な仕事が必要不可欠です。
日々の仕事内容や仕事に対する想いなど、生の声をお届けします。

入社
2014年
部署
洋菓子製造

仕事内容を教えてください

洋菓子全般を担当しています。ホールケーキ・小物ケーキ・特注ケーキなど、現在では約10-12種類の商品を2名で製造しています。

働いていてうれしい瞬間はどんな時ですか?

お客様から「美味しかった」とお褒めの言葉をいただいた時です。以前、「デコレーションケーキを初めて食べたが、他のどこのお店よりもおいしい」という声があったと販売員から報告をうけた時は、喜びもひとしおでした。

「他のどこのお店よりもおいしい」という声があったと報告をうけた時は、喜びもひとしおでした

入社を考えている方へメッセージ

製造においては、「我慢強さ」は必要となります。製造は、日々の業務の中で一つ一つ努力を重ねなければいけません。時には大変なこともあるかと思いますが、将来自分があるべき姿を想像し、その姿に向かって我慢強く仕事をこなしていく力をつけてほしいと思います。
 またお菓子の製造なので、前提として食に興味があり、食べること・お菓子作りが大好きな方は大歓迎です。一緒に働けることを楽しみにしています。

霧や櫻やの好きなお菓子

アップルポテトパイ
りんごと鹿児島県産のさつまいもの相性がよい商品です。通常の商品よりも手間はかかりますが、焼き上げた瞬間は風味豊かな香りが工場に広がります。販売される時には、焼き立て時よりもパイ生地に味が馴染み、美味しくお召し上がりいただけます。ご家庭でお召し上がりいただく前に少し温めていただくこともオススメしています。

≫採用情報を見る(ハローワークへ)≪