和菓子製造
いつ食べても変わらない安心・美味しさをお客様にお届けするためには、製造スタッフの堅実な仕事が必要不可欠です。
日々の仕事内容や仕事に対する想いなど、生の声をお届けします。
- 入社
- 1978年
- 部署
- 和菓子製造
仕事内容を教えてください
和菓子の製造を担当しています。生かるかん・季節のかるかんなどの生地の仕込みや、角まんじゅう・季節の商品(フルーツ大福・ふくれ菓子など)の製造も行っています。不定期で開催する和菓子作り体験教室では講師も務めます。
これまでの仕事で最も印象に残っていることは何ですか?
平成28年、創作生かるかん(橘かん)が第56回全国推奨観光土産品審査会において一位の厚生労働大臣賞を受賞した時が印象に残っています。
創作生かるかんは、新店舗「霧や櫻や」がオープンするにあたり、社長から「生八つ橋のような二つ折りのかるかんが作れないか」と相談を受け、生地の割合など配合を約1年かけて考案した商品です。その努力が実を結び、このような全国での賞も受賞することができました。当時地元新聞から取材も多くいただき、鹿児島・全国の皆様にもお召し上がりいただく機会が一層増えました。
和菓子の製造は「根気強さ」と
「丁寧な仕事」が求められます
入社を考えている方へメッセージ
和菓子の製造は、「根気強さ」と「丁寧な仕事」が求められます。例えば、かるかん饅頭は多い日で一日5000個製造します。その他、500個単位で様々な商品を製造するため、根気強さが必要となります。また、すべてのお客様に同じ美味しさを届けるため、仕事を丁寧にできることも必須となります。はじめは分からないこともあるかと思いますが、仕事がしやすい環境作りやサポートはしっかりと行っていきます。
霧や櫻やの好きなお菓子
- 塩豆かるかん(夏限定)
- かるかん生地の塩気と金時煮豆のバランスがよい、夏場に食べたくなるかるかんです。試作段階では塩分の配合を決めるのには苦労しましたが、思い描いていた商品ができ、自信をもってオススメできる商品の一つです。